2022年9月20日、自民党政調会長の萩生田光一(はぎうだ こういち)氏と、岸田文雄首相が「高級ステーキ店」で会食していたニュースが報じられました。
会食したのは9月14日で、目的は「10月3日に召集される秋の臨時国会に向けてのため」との報道ですが、会食した店の名前や場所が気になる方も多いのではないでしょうか。
調査したところ、その「高級ステーキ店」は、芸能人も御用達の店だという事も明らかになりました。
そこで今回は、萩生田光一氏が岸田首相と会食した「高級ステーキ店」について、
- 場所はどこで名前は
- 芸能人も御用達
この2つに注目してお伝えしていきます。
それではさっそく本題に入っていきましょう。
萩生田光一・岸田首相と会食の「高級ステーキ店」場所はどこで名前は

萩生田光一・岸田首相と「高級ステーキ店」で会食

ニュースサイトによると、自民党政調会長である萩生田光一氏と岸田首相が会食をしたのは2022年9月14日。
自民党政調会長である萩生田光一氏と岸田文雄首相が、都内にある「高級ステーキ店」で会食していたことを報じています。
岸田首相に萩生田政調会長が高級ステーキ店で直談判「経済対策は党主導で」目論む“旧統一教会問題”からの信用回復
引用元:FLASH
9月14日、東京・六本木。あるグルメサイトでは、ディナーが「2万円~2万9999円」の価格帯と案内されている高級ステーキ店に、岸田文雄首相と萩生田光一・自民党政調会長の姿があった。
(中略)
この日、2人が会食した目的は、10月3日に召集される秋の臨時国会に向けてのためだ。
場所は東京・六本木。グルメサイトでは、ディナーが「2万円~2万9999円」の価格帯との事。
確かに、「高級ステーキ店」です。この店の名前と場所はどこなのか調査しました。次から見ていきましょう。
「高級ステーキ店」の名前と場所

萩生田光一氏と岸田文雄首相が会食していた「高級ステーキ店」は、「ステーキハウスハマ 六本木本店」です。
時事ドットコムの「首相動静」に記録されていました。
首相動静(9月14日)
引用元:時事ドットコム
午後6時32分、東京・六本木の「ステーキハウスハマ 六本木本店」着。同党の萩生田光一政調会長、新藤義孝政調会長代行、松本洋平政調副会長と会食。
午後8時49分、同所発。
午後8時56分、公邸着。
時事ドットコムの情報によると、会食には他に「新藤義孝政調会長代行」、「松本洋平政調副会長」も同席していたようです。
店の場所
「ステーキハウスハマ 六本木本店」の場所はこちらです。
最寄駅は、「メトロ千代田線 乃木坂駅」と、「メトロ日比谷線・都営大江戸線 六本木駅」です。
店の基本情報

店の(高級)メニュー
ステーキハウスハマには様々なメニューがありますが、やはりコースメニューを頼む方が多いんじゃないでしょうか。
コースメニューは5種類、一番安いコースで¥16,500~となっています。
一番高い「優雅」は、なんと ¥38,500!名前の通り、優雅なひとときを過ごせそうなお値段です。
- ステーキディナー ¥16,500
- シェフコース ¥19,800
- 特撰 松阪牛コース ¥22,000
- プレミアムコース ¥27,500
- 優雅 ¥38,500
萩生田光一さんと岸田首相はどのメニューを食べたのでしょうか。
大事な秋の臨時国会に向けての会合なので、もしかしたら奮発して「優雅」を頼んだのかもしれませんね。
ですが、残念ながら情報がありませんので何を食べたのかは不明です。
会食した高級ステーキ店が「ステーキハウスハマ 六本木本店」だった事が分かりましたが、実はこのお店はある芸能人も通いつめる「御用達の店」だったのです。
萩生田光一|岸田首相と会食の「高級ステーキ店」芸能人も御用達

1950年創業の歴史あるお店だけあり、芸能界からも多くの人がお店を訪れているようです。
その中でも、「週に何度か訪れる」ほどの、「御用達の店」として利用している芸能人が、「叶姉妹」です。
叶姉妹は、「ステーキハウスハマ 六本木本店」の常連である事を、ダウンタウンDX(読売テレビ)で紹介しています。
一日5食、毎日肉を食べるという叶姉妹。ステーキ店に通いつめるのもうなずけますね。
高級ステーキ店の「ステーキハウスハマ」を御用達の店にするなんて、さすがお金持ちです…。
「ステーキハウスハマ 六本木本店」は、叶姉妹が通いつめるほどのステーキ店。
各界の「一流」が集う店。味も格も「一流」という事ですね。
今回は、自民党政調会長の萩生田光一氏と、岸田首相が会食した「高級ステーキ店」に注目してお伝えしました。
高級ステーキで力をつけた萩生田光一氏と岸田首相。日本のために死力を尽くして頑張っていただきたいところです。


